秋深し、隣は・・・ |
2009-10-20 Tue 19:28
ご無沙汰です。
タイトルに深い意味はありません。 生きてます。 ブログの更新が滞ると、ちゃーんと 「なぁ、生きとるか?」 と電話をくれる親切な友人がいます。 でも彼は心配して電話をくれるんじゃなくて、自分の注文した仕事が ちゃんと出来るかどうかが心配なだけなことを、僕は知っています。 相変わらずの遅れ遅れで仕事をしています。 昨日TVを見ながら何気なしに 「やっぱり修羅場くぐってきた人は強いな」と言うと 高校生の息子が 「親父の場合、ぜんぜん修羅場なんてないやん」などとぬかすので 「なに言うとれん!わしかていっつも修羅場で戦っとれんぞ!」と言うと 「どうせ、納期に追われとるとかそんなんやろ?」 「・・・まぁ、そうやけど・・・」(ちくしょー!!) 修羅場その? ![]() メープルの板材を木取りしているんですが、厚みにあまり余裕がない。 (まぁ、あまり歩留まりの悪いのも困りますんでね) 性のよい板は問題ないんですが、たまに挽いていく端から 「ぐわぁ?」って感じで反っていくヤツがおるんですわ。 そしたらそいつはもう短いものにしか使えない。 (えっと、このメープル、1立米○○万円だから、これで・・・うわぁ!!涙) ・・・みたいな修羅場とか 修羅場その? ![]() 椅子を制作していて、写真のあたりまで加工して 打ち合わせのミスで、全然デザインが違うものを作ってたことに気がついたり・・・ ほら、ね ちゃんと修羅場じゃん。 (ちょっと違うような気もするな) では、また! スポンサーサイト
|
| 今日のMASAKI工房 |
|