fc2ブログ

今日のMASAKI工房

石川県小松市で無垢材(一枚板もあるよ)にこだわった手作り家具工房を営んでます。ドタバタ木工家の日々を綴った工房日記。   オーダー家具だから出来ることもたくさんあります。ぜひのぞいて見てくださいね。

ケヤキの座卓を制作しますよ

P1001776.jpg

(白山市 M様へ納品予定のケヤキです)




一枚板を使ったテーブルや座卓を制作する場合、その材料となる板は
多かれ少なかれ乾燥によって、反ってたりねじれたりしています。

その反りやねじれを取るには、色々なやり方がありますが、僕は知り合いの製材所へ持って行き
「すり直し」してもらいます。

単純な反りでしたら割と簡単ですが、ねじれがひどかったり、厚みに余裕がなかったりすると
シビアな調整が必要になります。

で、製材所のおっさんと二人で

「これくらいか?」

「いや、もうひとすりしてちょ」

「どや、これで」

「おおっ、さすが!うまいねぇ」

なんてやってます。

この日は3枚持って行ったので、製材機に乗せたり下ろしたり
ひっくり返して向きを変えたり・・・疲れました。

(こりゃ、年とったらキツイ仕事かも)って思ったよ)
別窓 | 工房日記 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
<<無題 | 今日のMASAKI工房 | 座卓をリフォームする>>

この記事のコメント

∧top | under∨
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック

∧top | under∨
| 今日のMASAKI工房 |