メープルのチェスト 納品の巻 |
2009-12-06 Sun 19:09
今日は、かねてより制作に励んでいたチェストの納品に行って来ました。
いやはや、はじめにお約束していた日にちより約1ヶ月遅れの納品です。 ほんとうにお客様には申し訳ない思いでいっぱいです。 んで、まぁ本体がでかいのと、それが2台もあるので 愛車のハイエースにはとっても載るはずもなく、 知り合いのおっきい家具工場から、2tのアルミバンを借りて来ました。 搬入先は病院を経営されているお宅で、3階の住居スペースへの搬入です。 年齢とともに体力に自信がなくなってきているので、今日もお手伝いに いつもの二人を呼んでます。 あさ、工房前にトラックを付けて、引き出しを一本づつ抜いて積み込みます。 箪笥の搬入は引き出しを抜かなければ、まず重たくて運べません。 ダンボールで養生しながら本体も積み込みます。 なかなかスムーズな出だしです。 お客様からは搬入経路には余裕があると聞いてたので それを信じて行く事にしました。 1時間ほど走って、目指すお客様宅はすぐにわかりました。 (大きい病院の看板が目印になりました) 早速、設置場所に案内してもらいます。 病院の玄関からロビーを抜けて階段へ。 さすがに広くて、普通の住宅の階段なら、絶対やばそうな踊り場コーナーも広々です。 3階に上がってお宅になっているお部屋へ案内してもらいます。 「ここに置いてもらうつもりなんですけど」とお客様。 「あ、それではここに2台、こんな感じで並べますね」と返事をし 今来た階段を小走りに駆け下りる。 降りながら 「通路広くて助かるけど、距離、結構あるな」と僕 「ですね」とクールに答えるバイト君たち。 まぁ、結果、無事に設置できたんだけど、しばらく手の振るえが止まらんかったね。 重たかってん。マジで。 もう、膝に手をついて、ゼーゼーハーハーよ。 やっぱり無垢の家具は重い。 それでもこうやってちゃんと納まると、なかなかよい感じでないかい? ![]() 本体はメープルの無垢材で内部は桐です。 引き出しが大きいので収納力は抜群です。 明日の筋肉痛を覚悟しながら、本日はこれまで。 では! |
この記事のコメント |
このコメントは管理人のみ閲覧できます
昨日は、総会・例会・懇親会お疲れ様!
久々にみっちゃんと話せて嬉しかったわ。 友は大切ですね~ だから・・・ MASAKI工房ブログはちょくちょく見てしまう! みっちゃんが元気で頑張っている姿をブログを通し伝わるように、しっかり更新して下さいね。 心配で、心配で・・・ 八木さん
ご無沙汰やねぇ! もちろん覚えとるよ。 サイトも時々やけど更新しとるし、またわからんことあったら教えてちょーだいね。 (前の会社ではもうsiteup扱ってないんかな?) すなちゃん コメントありがとう。 ほんと久々やったんね(まぁ僕が久々やってんけどね) すなブロはほんとに面白いと思うよ。 がんばって更新しまっし。 おれも頑張るし。 もうちょっと儲かったら、また片町に呼んでちょ。 |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| 今日のMASAKI工房 |
|